M870改造

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

マルイのガスショットガンM870をカスタムしました。
M870はノーマルのままでも十分性能が高いので、中身はさわらず、外側を自分なりに使いやすくしていく方向でカスタムしていきます。

まずフォアエンド。使いやすいようにグリップを取り付けたい。せっかく3Dプリンタを持っているので、グリップ付きフォアエンドを製作します。


まずはざっくり設計して出力。


シルバーで出力したのはコレはまだ試作だから(本番は黒で出力)。このカタチだとグリップが小さいし、チューブとのクリアランスがきつい。右の写真のように何ミリ大きくするかメモしながら設計を修正しました。


試作第二段。グリップは大きくしたけど、刻印が大きすぎてダサい。チューブとのクリアランスもまだまだきつい。クリアランスの修正が一発で決まらないのは、3Dデータよりも現物は熱収縮して、狙いの数値が出せないからだと思う。
グリップの前後には、スリットを入れました。とても握りやすくて良いです!


本番の出力。黒色フィラメントを使った。
上に並んでいるリブはサポートです。サポートとは、3D出力するさい、空中に浮かんで重力でたれてしまって造形出来ない箇所の下に、柱を作って積み重ねられるようにした部分です。ソフトでも自動的にサポートを作ってくれますが、余計な場所にも出来てしまう事が多いので、今回は手書きで(マウスで)サポートを作成しました。


完成品の横からの写真。刻印を小さくしたのでスッキリ。かっこよく出来たと思う。


バレルは10センチくらいカット。ちょうどチューブの先端あたりです。インナーバレルはこれより奥なので発射性能は変わらずに取り回しが良くなります。


塗装にチャレンジ。タミヤのタンカラー。もう少し薄くまだらに塗ったほうが、かっこよかったなぁ。ベタになってしまったので反省。


組み立て&戦民思想のショットガンアダプタ「サラマンダー」を取り付けました。マルイのスタンダード電動ガンのマガジンが使えるので鬼火力です!
自作フォアエンドも色を塗ってしまえば、とくに違和感なく浮いた感じがないです。
自画自賛(笑)


フォアエンドとサラマンダーを取り付けてサバゲに行ってみたところ、戦闘能力は非常に高いのですが、ガス圧低下が目立ちました。調子に乗って倒しまくってる時に次を狙うと弾がヘロッと飛ぶので、途中でテンションダウンしちゃうのがなんとも・・・(汗)

原因はガスタンクの冷え。沢山撃つと、ガスタンクの入ってるストックのまわりは、露でびっしょりです。

そこで、ガスタンクを暖めるために、電気ヒーターを入れました。クリアランスが難しく、苦労して作業しました。サバゲで使ってみると、インドアのように戦闘時間が短いと大丈夫ですが、アウトドアで長時間撃ちまくると、2ゲームめくらいで弾が飛ばなくなりました。

以前のようにストックに露がびっしり付くことは無くなったので、効果はあると思います。多分撃ちすぎですね・・・!(苦笑)


マルイのM870カスタム、インドアでもアウトドアでも、中距離くらいなら狙撃するようにバシバシとヒットを稼げる優秀な銃になりました!

 

・・・・・・・と。

 

いつものブログではここで終わりだったんですが。

このオリジナルフォアエンドをデータ販売します!

価格はカードや振込みの可能な最低価格設定の【200円+消費税】です。
購入は下の画像をクリックしてください。(DLmarketというサイトが別ウィンドウで開きます)
テストしてみた感じ、楽天決済が便利でした。

スクリーンショット 2015-10-11 23.14.16

 

わたくしのブログにはオリジナルパーツを販売してくださいというコメントを、何度か頂きました。多くはストライクウォーリア用アキュバレルセットの「アウターバレル」を販売してくださいというご要望でした。

わたくしはそのご要望に、パーツを販売するのではなく、データをダウンロード販売するという方法を見出しました。3Dプリンタの普及で、これからはモノは在庫を持って流通するのではなく、データを販売する時代がやってくるでしょう。わたくしはその先駆けのひとりになりたいのです。

しかし、3D造形では寸法精度がまだまだなので、アウターバレルを販売してしまうのはまだ早い。まず足がかりに、アウターバレルでなはくフォアエンドからの販売を致します。

以下、注意事項。

注1:サポートを除去してください。


赤い四角の中のリブを削り落としてください。フォアエンドチューブを組み付けると右の写真のようになります。ペンチなどでつまんで無理やり引き剥がして、ヤスリがけすれば結構です。

注2:3Dプリンタによって、出来上がる寸法が大きく異なる場合があるので、出来上がったパーツに対して、わたくしは一切の保障はしません。

ですが、せっかく買って頂いたデータに対してその一文だけで済ますのはちょっと無責任に感じるので、わたくしの出力設定の画面を表示しておきます。MakerBot Replicator 2 で、以下の設定で出力しました。参考になればいいなと思います。
別タブで開いたりすると画像が見やすいです。

 

注3:データをコピーして他人に渡すのはやめてください。その取締りが不可能だというのはわかっておりますので、データ所持者様の善意を信じたいと思います。ただし、3Dプリンタを持っていなくて、外部に出力を依頼するためなら可とします。

注4:製品による事件、事故等に対して、わたくしは責任を負いません。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA